性格診断アドバイザーについて

性格診断アドバイザーとは?

性格の特徴を見える化して、その方の長所や短所・価値観を診断します。
また、人の悩みを聞いて悩みの原因となっている考え方(思考回路の癖)を診断し、思考の整理や悩みの軽減をするアドバイスが出来る方を育成しています。

 

この資格を取られている方の職業は?

人の悩みを聞く方・教育に係わる方・キャリアコンサルタント・カウンセラー・士業・会社の人事・総務の方、入社面接をされる方、管理職やチームリーダーの方、経営者、研修講師の方が多くいます。

会社員の方で、これから起業されたい方や、人を元気づけたい方もいらしています。

特に、面談や人と話すことが多い方が、活用されています。

 

詳細はこちら(資格取得講座)

概要 6時間講座(休憩を含みます)
場所 オンライン
決済方法 カード決済
講師 岡本律子/その他認定講師
<受講生の声>

【いろんな人の価値観を受け入れられるようになりました】
女性コミュニティを運営していますので、たくさんの人に出会い話をします。
そのとき、自分の価値観で「それ違うんじゃない?」って思うことが多くありました。

でも、この個性診断テストを使うことで、私と相手は違うんだということが視覚的にわかるので、相手を受けいれることができるようになりました。
その結果、相手も私を信用し話をしてくれるようになり、今までよりずっと早く仲良くなりました。

今ではコミュニティの仲間同士、それぞれの個性を知り合って、より一層仲良くなっています。
また、自分が苦手なお客様へのアプローチ法「会話分析」を勉強し、売上アップにもつながっています。

より深い関係性が作れて、売り上げも上がるなんて一石二鳥です!
これからも、どんどん個性診断テストを活用し、成功する仲間たちを増やしていきたいと思います。
<女性コミュニティの運営をしているSさん>

【上司との関係がよくなりました】
上司が変わり、価値観が合わなく、仕事にないくらいストレスが溜まってしまいました。
あまりにもイライラするので、相手を想像して個性診断テストを実施してみました。
すると、はっきり違いがわかり、このストレスがここからきいているのだとわかりました。

ある時、その上司から相談をうけ、このエゴグラムを使って自分と上司との考え方の違いや、部下に対する押し付けるような言い方が受け入れにくいなどを説明したところ、その上司がとても納得。自分も薄々気が付いていたもののこのように説明されてとてもわかりやすいと言ってくれました。

それからは上司と私との関係性は非常によく、前の様なストレスは感じなくなっています。
これからもこのエゴグラムを使いながら自分だけではなく、会社の人のストレス緩和に使っていきたいと思っています。
<会社員(総務)の女性>

【娘がこんな人だった!】
エゴグラムを学ぶようになって、さっそく家族にもやってもらいました。
私の宿敵である次女。言葉を話し始めた頃から「でもちゃ(でもさ)」「だってちゃ(だってさ)」という反論の言葉を使っていた次女とは、いつも口論になる習慣的日常があったのです。

中学生から10年間くらいはほとんど会話が成り立たない状態でした。
現在大人になった次女の結果は、人に気を遣うタイプの性格傾向と出ました。
「協調的」「攻撃、批判、反対意見が言えない」「人ともめないことを望む」などの言葉を見ると不思議ですが、学校など外で、遠慮、我慢している分、家に帰って家族に対してはその反動が出てしまうのです。

「家族にそのストレスをぶつけられるからバランスを保てる」という先生のコメントを聞いた時、家族の性格傾向を知ることは大切なことだと実感しました。
<主婦のKさん>

【結婚して変わる?】
1年前、長女はエゴグラムでは「大人」を柱とした、合理的な考え方をする傾向と出ました。仕事をするようになってから、ますますこの傾向が強く、冷たく突き放されたように感じるけれど実際はおっしゃる通りと思うことがよくありました。

ところが結婚した後、以前より性格が柔らかくなり、相手に合わせているのではないかと感じるようになりました。
そして子供が生まれ、ますます、これがあの長女?と疑問に思うくらい変化したので、再度エゴグラムをやってもらうと「大人」傾向が下がり、「お母さん」傾向が上がっていました。

「自由な心」の部分が一番下がって、相手に合わせる傾向が強くなったのは、状況変化として自然なことです。
以前の私であれば、娘が変化したと思うだけでしたが、エゴグラムを学ぶことで、感性だけではなく、テスト結果で人の変化も知ることができて、大変面白く、役に立つと思っています。
<20代前半の娘を持つ母、自営、教育関係>

【エゴグラムでこんなに変わった】
エゴグラムは自分が質問に答えていくだけで自分の性格傾向がわかります。
エゴグラムを学んでいくと、自分が理解できなかった人が考えていることが分かったり、その人の物の見方が私には想像できない視点からなのだと知ったりすることができました。

私の性格傾向は、完璧を目指し、物事を「いい、悪い」で判断しがちでした。
そんな私にエゴグラムは「すべての物事は、いい面と悪い面の両方がある」ということを教えてくれました。

世の中に100%のことなんてないと実感したときに、「完璧を目指して頑張り続ける苦しさ」から解放されました。
ある意味、ずっと抱えていた自分に対する呪縛が取れて、毎日が楽になり、「自分が世界一幸せ」と思えるまでに気持ちが変化しました。

これはエゴグラムを学んだから得られた幸せです。
多くの方がエゴグラムを学んで、ご自身の幸せを見つけられることを願っています。
<終活カウンセラーのKさん>

整体や個人セッションのクライアントさんが、自分のことを客観的に、またロジカルに知るツールとして使えると思ったのでこの資格を受講しようと思いました。
人の性格がこんなに解り易く分析できることに本当に驚きました。

これをうまく使って、死ぬまで一番理解に苦しむ自分のことを、セッションなどを受けることなく、定期的に確かめることができるなと思いました。
また、自分の環境や考えていることが変わると確実に数字に表れることが、体験的によく解りました。これからクライアントの心の変化にも使っていけると思いました。

現在は、整体、個人セッション個人セッションのクライアントさん、プチセミナー時の受講者、新人セラピストの教育時に自分の現状を客観的に知るツールとして使っています。
<整体師のNさん>

自分の仕事に使えそうだと思った。
私が相談を受けたクライアントさんに使ってほしいと思い受講しました。

エゴグラムの結果に詳細な説明がついているのが使い勝手がいいです。
エゴグラムの線だけだとよく意味がわからないが、詳細な説明がついていると、エゴグラムを知らない人が受けてもある程度自分の改善点や、どうしたら改善できるかがわかるところが良いです。

このテストを受けてみたいという女性が多くいます。
実際に、テストを受けてもらいました。

説明はわたし自身がおこなった。
「面白かった」という感想が多かった。
また新しく出会った人と仲良くなるきっかけになっています。

相談を職業にしている人が、3000円の月謝で年に300回のエゴグラムテストが使えるのは、とても使い勝手がいいと思います。
<コーチ Bさん>

詳細はこちら(資格取得講座)

 

PAGE TOP